ののこつぶやき

スポンサーリンク
ののこつぶやき

マイナス思考は止まらない、鍵の行方…

ランニング途中で鍵をなくして3日目。警察の届けも出して、何度も見に行ったり、店に電話して聞いたり、やることはやったぜ…でもヨーダの脅しが頭の中をぐるぐるぐるぐる…あいつめ!
ののこつぶやき

学習しない女、夫にあきれられる

これで三回目。なぜポケットに貴重品を入れるのよ?学習しない女だねって言わんばかりの顔。そうです、またもや落としてしまいました。最近マラソン大会に向けて燃えていたのに、意気消沈です…
ののこつぶやき

自分ができないくせに子にやらせようとする母親、私。

2023年の目標をおさらいしつつ、新たに目標「タッチタイピングをマスターする」について熱く語っています。というのも友達の夫に「自分ができないことを子供にやらせようとする母親」とまさに私ですやん的なことを言われましてね。なにー!それならできるようにやってやるぜ!と火がついたわけです。
ののこつぶやき

元カレからの連絡をガン無視できますか

人生をやり直すなら、元カレとまたより戻したい?なんて全く思わない私。そんな話をしたら、友達にありえない!という流れから、昔好きだった(憧れの)上司から連絡が来たんですう~って。なにその嬉しそうな顔。
ののこつぶやき

AIに仕事が奪われる我々夫婦

ChatGPTを試して愕然としました。何やこれ…未来の話だと思っていたらもう…ブロガーとしてうまく使えば効率よく文章が書けそうですが、ますます考える力が弱くなっていきそう。そんな便利だけどなんか怖い存在のAI。それにおびえていたのは私だけではなく、夫もだった。
ここがヘンだよ日本人

ここがヘンだよ日本人。中国人から学ぶ

スキー場に行ってきました。そこで待ち受けていたのが中国人ファミリーの自由奔放さ。ソリの奪い合いと、ソリがぶつかりそうになるというハプニングですっかりイライラした私。これだから…と5年も住んだことがある中国なのに文句ぶーぶー言ってたら、そこのボスである爸爸が出てきて…
ののこつぶやき

20年後、後悔すっぞ!

おめでとう私、骨が無事にくっつきました!おわったぜー!とすっかり完治したつもりでしたが、が!ですよ、リハビリが残っていました。リハビリなんてしなくても自然に治るでしょと軽く思っていて、リハビリを軽く考えていたところ、ある人から「20年後、後悔するわよ」そう言われた話です。
ののこつぶやき

走れないのは骨のせいじゃない

日本に移住して最初のダイエットは韓国人の夫ヨーダの体重と変わらないほど太ってしまい、(身長差は14cmもあるのに)焦って近所の韓国人ママたちとダイエットをしました。かなり過酷なダイエットなのでもう二度と韓国人ママたちとはダイエットをしないと決めて、そこからは痩せては太りの繰り返し。ようやくランニングで痩せることを見つけた私…
ののこつぶやき

ののこ人生何周目?

韓国でも日本のドラマをよぉー-く見ていましたが、日本に移住しても相変わらずドラマの日々。韓国に住んでいる友達とLINEで感想を送り合いながら見るのが楽しいんです。そしてまた2023年1月のドラマがスタートしました。今回、おすすめするドラマは・・・
ののこつぶやき

ののこ2023年の目標決まったよ

骨がくっついたー!ということで2023年が始まって1か月経ちましたが、ようやく2023年の目標が明確になりました。というのも、2023年なかなかの収入減の兆候がじわじわと見られていまして。(去年秋から傾向あり)このままじゃいかんと思ってたところです。備忘録として残します。
スポンサーリンク