ネガティブな感情丸出しのブログが続きましたが、ふと気づいてしまった。
私、自己肯定感低いのかも。
自分の自己肯定感の低さに焦る
自分で言うのもなんですが、私、自己肯定感が低いと思ったことがないほどで。いや、そもそも自分が自己肯定感低いかどうかなんて考えたこともなかったんです。
そもそも、なぜそ自分の自己肯定感が高いか低いか考える必要が?っていう。そもそも論です。
でもここ最近、ネガティブ思考が続いていて、なんだろうこのもやもや…と思っていた時に、育児書を読んだいて目についた「自己肯定感」の文字。
気づいちゃったよね
自己肯定感が低い人って、物事をネガティブに捉えやすいんですって!まさに私!
え、私自己肯定感低かったの!?と焦って、
自己肯定感、低い人、特徴、なんて検索しちゃいました。
自己肯定感の低い人の特徴とな?
-
ものごとをネガティブに捉えやすく、自分の価値観や考えを否定しやすい。
-
「できない」を決めつけてしまう。自分を悲劇のヒロインだと思っている。
-
すぐに人と比較してしまう。他人から褒められたりうらやましがられることで承認欲求を満たす。
-
周囲への依存度が強い。他人の意見を優先し、自分の意見を持たない。
-
失敗することを恐れるため、チャレンジするという決断をしない。困難な状況から逃げ出す。
-
人にも自分にも満足できない。自分にも他人にも「こうあるべき」という強い固定観念があり、ありのままの自分を受け入れられない。
これが俗にいう自己肯定感の低い人の特徴です。
私に該当するのもいくつかあります。反対にこれ該当しないという人いるのかしら…?
あ!いたっ!
おけいはん、コンブ、ハラドーナツ!今パッと浮かんだこの3人。
まず人の悪口言ってるの聞いたことない!
私、ここ最近ほんと自己肯定感どんどん低くなってる気がします。これじゃいかん!高めないと!と決意しました。それは、自己肯定感が育児に関係してるって知ったからです。
自己肯定感を高める必要
子どもをどう育てたいか、どんな子供になってほしいかと友達と話していると、だいたい自己肯定感の高い子供になってほしいという流れなんですが、私もそう。
こないだ読んでいた本にも書いてあったんですが、親が自己肯定感が低いと子供も低くなるんですって。
主人のヨーダもさっきの自己肯定感の低い人の特徴に見事に当てはまっているし、このままでは双子の息子ハンとソロは自己肯定感の低い子供になってしまいます。
ありのままのハンとソロを愛してることを毎日伝えていますが、なんか他にNG行動してる気がする。
まずは自分の自己肯定感を高めることを優先し、そしたら、自然と子育てにもいい影響を与えられるんじゃないかなと思った私。
では、一体どうしたら自己肯定感を高めることができるのでしょうか?
自己肯定感を高めるためには?
それは…
自己肯定感の低い自分を受け入れてあげること。
そう、ありのままの自分を受け入れてあげること。
自分がだめだと思っている行動、考えに目を向けます。
そこに気づいてあげられたら、そんな自分を受け入れます。そしてそれがただの思い込みだということに気づかせ、そんな自分を許すのです。
例えば私はいつも他人を羨ましがって妬んでいるとしますよね。
そこに気づいたら、それは思い込みかもしれないぞ?、今だけ、一瞬の感情じゃないか?と思ってみます。
いつも他人を羨ましがって妬んでいる、と今感じている
そして言ってあげるんです、自分に。
それでもいいじゃない?って。
私がいつも他人を羨ましがって妬んでいてもいい
何度も言いますが、ありのままの自分を受け入れ、認める感覚が自己肯定感です。他人じゃなくて、自分がです。
子供を叱ってばかりいてもいいじゃない
人と比べて焦ってもいいじゃない
私が愛されてもいいじゃない
まとめ
自己肯定感を高める方法としてよく聞くのが小さな成功体験を積み重ねることですよね。
あとネガティブな発言の人とは付き合わない。
周りを見てみると、ネガティブな発言の人…見つけた。
主人ヨーダ!
そして間違いなくヨーダもこう思っているでしょう。
ののこって、ネガティブな発言多いよな…
避けることができない身近な存在である夫と妻、そんな夫婦お互いにネガティブな発言をしている場合、一体どうしたらいいんでしょうか。
atari CAFE&DINING 池袋PARCO店 (カフェ / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コロナも落ち着いてきて外に繰り出す機会も増えました。いろんなカフェ巡りしてます。
コメント