ののこ暮らし

スポンサーリンク
ののこ暮らし

料理をどうしても作りたくない私の戦い

料理をとにかくしたくない女、ののこです。オイシックスなど色んな会社のキット、ナッシュの冷凍食品を試してみましたがどうも気に入らない。そこで最後となるかのハローフレッシュで今キャンペーンをしているのを耳にしました。こりゃ試すしかない!ということで早速注文してみます。
ののこつぶやき

ダイエッターののこ、その後

日本に移住して一気に10キロ太った私。夫ヨーダとこのままじゃ同じ体重になってしまう!(身長は20センチ近く違うのに!)ということで気合を入れて10キロ減りましたが、それから3キロをリバウンドしました。その3キロが戻らず早くも1年。痩せなきゃなーと思い、ダイエットするもゆるゆる過ぎて・・・
ののこつぶやき

家族じまい状態?な私たち兄妹

私は父も母ももう他界してしまって親の老後問題は無いわけですが、残った兄たちとの関係で5年ほど「これでいいのかな…」と思うことがあります。兄たちとも大人の関係になってそれぞれ独立した立場になりました。ふと目にした「家族じまい」という本を読んで思ったこと、完全に切るだけじゃない家族じまいもあるんじゃないか、「しまい方」に多様性があってもいいんじゃないか。そんなお話。
ののこつぶやき

料理を放棄した理由があります。

西原さんの漫画を見たとき衝撃的でした。そうだ、しなくていいんだ。今ならまだ間に合う。可愛い息子たちを思いっきり抱きしめられる、オンマ、オンマって求められている息子たちに「ちょっと待って!」なんて言わない、そんな育児の日々を過ごしたい。そう思いました。
ののこつぶやき

雨の日の新大久保でイラっとした話。前編

韓国人の生徒さんに「チュクミ屋さんができましたよ」そう言われて、同じくさくらさんにもお誘いを受けて行ってきました。結果、んん?だったんですけどそれを生徒さんに言ったら、「新大久保の店はイケてませんよ」と言われる始末。やはり韓国人的にあれはいただけないよね。確かにお客さんほぼ日本人でした。全編後編に続きます
ののこつぶやき

友達が見てって言ったから。

悲しくてドロドロしたドラマが苦手だからと避けていたんですが、こんぶが「騙されたと思ってみて!」というもんだから、早速みてみました。こんぶが私とキャビアにそんなに勧めた理由が・・・
ののこつぶやき

海外移住の話どうなった?

年収上げたいオバケの夫ヨーダ。どうしてもどうしても年収を上げたい。年収アップこそが自分の価値と思ってるかのようです。そんなヨーダ、年収アップのために転職活動をしたものの、結果惨敗です。
ののこつぶやき

ののこ家の男どもみんなアル中レベル?

夫のヨーダはお酒が弱く、私もビール1杯でほろ酔いというレベル。でもね、我が家の爺ちゃん、父ちゃん、兄ちゃんとみーんなお酒が大好き。私が唯一反抗できない存在の2人の兄なんて爺ちゃんと父の血をしっかり受け継いでかなりお酒が大好きです。そんな矢先のこと…
ののこ暮らし

ののこの手料理ってよ

Twitterで顔出ししたところ不評。フォロワーさんも減ってしまい、二度と顔出しはしないと心に誓いましたが、懲りずに今日は手料理を出しましょう。そうオイシックスでお試しセットを頼み、油淋鶏を作って息子たちに好評だったんです。これはしめしめ…と思い、写真に撮って改めて見ると「微妙・・・。」美味しかったのに写真がイケてないのか私の料理がイケてないのか…そんなお話です。
ののこ暮らし

情報ブログを書いてみたらこの結果よ

ごめんなさい。先に言っておきます。やはり私は雑記ブロガーなの…商品を紹介したりレポするのがどうも不得意なようです。オイシックスのお試しについて書きたい!と思ったものの、不出来な内容になっております。ご了承ください…
スポンサーリンク