表参道渋谷マラソン完走して終わりじゃないYO②

スポンサーリンク
ののこ趣味
人生坂道ばかり、ののこのマラソン①
走る女とめめちゃんと渋谷・表参道 Women’s Runに参加してきました。結果、無事に完走できたんですが、とにかく表参道、渋谷には坂!坂!坂!があって、これでもかってくらい上ります。10kmはあっというまでとめめちゃんとフッツーにおしゃべりしてたら10km終わってた感じ。そんな快適に走れたのもとめめちゃんのおかげです。

東京に移住して5年目。
夢だった渋谷表参道 Women’s Run
参加したブログの続きです。

10kmを完走し、
向かった先はスープカレーSuage

大盛りを食べようとしたけど
とめめちゃんが普通だったので私も。

とめめちゃん
とめめちゃん

いつもは少なめにしています。

そういうとこだわ、
痩せてる人と太ってる人の差。

スープカレーを食べたら
渋谷から青山へ歩いて行きます。

マラソン大会でニューバランスさんから
完走ランナーに女性の健康を支援する
セレブレーションギフトをプレゼントしてもらった私たち。

次の目的はこのギフトカードを使うこと。

ののこ
ののこ

使用できるのが渋谷、青山、表参道のみで
また電車賃使って来るより当日に使っておきたい!

色々なお店がありましたが
表参道のDEAN & DELUCAへ。


(産経新聞)さんより引用

さっさとコーヒーとデザートでも食べてお腹を満たすぞ!
スープカレーで満たされなかった私は急ぎました。

DEAN & DELUCAに着いてびっくり。

長蛇の列。

明らかに渋谷表参道 Women’s Run
参加したランナー達です。

確かに駅直結で便利な立地だし
テイクアウトもできるしなぁ。

ののこ
ののこ

違うところ行こう

待てない性格の私たち
この日にギフトカードを使うことを諦めて
他のカフェに行きました。

そして10kmでもずっとしゃべってたのに
またカフェでもずっとしゃべって
声がガサガサになって解散。

DEAN & DELUCAには
後日、ひとりで行きました。

結局、電車賃700円もかけて
1000円のギフトを使いました。

ののこ
ののこ

なんやかんや注文して
1000円オーバーしたしね。

ギフトカードを使い切り、
私の渋谷表参道 Women’s Run
無事に終わったのでありました。

何か月も前から走る練習していたのに
年末に骨を折って1か月半走れず焦りました。
でも完走できたのも

私の努力!根性!

ののこ
ののこ

よくやった、自分。

次のマラソン大会の予定は未定ですが
やっぱり目標があると頑張れるもの。

とはいえ、夏は暑いので
秋のソウルマラソンが気になっています。

とめめちゃん
とめめちゃん

ソウルマラソンは参加賞も豪華ですよ

シミが怖い夏に向けてアームカバーもぽちり。

関連ランキング:スープカレー | 渋谷駅神泉駅

ののこ趣味
スポンサーリンク
ののこをフォローする
ののこ

「ののこ」は「NO」と言える人生をモットーに!から「NO(の)!NO(の)!こ」と付けました。
桜の季節に公園でオカリナを吹きたいと思い、オカリナを購入し、その記録としてブログを始めました。
オカリナだけでなく外国人主人、ハーフの双子の息子、猫も含めた家族のことや、日本語教師の仕事のことなどちょっとした日常生活を紹介するブログです。

ののこをフォローする
ののこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました