ののこ子育て 年長5歳息子の韓国語 我が息子は1歳半のときに日本に移住し、保育園に通っています。なので生活の基本は日本語。家ではパパと話すとき韓国語でしたが、そうなると聞き取りはできるけど話せないという…聞き取りできても話せないってどうなん?意味なくない?と焦った私は今年5月から家では韓国語オンリーにかえました。その甲斐あってか?今の双子の韓国語についてお話します。 2023.08.03 ののこ子育て
東京韓国学校土曜クラス クラス変更の行方 1週間も考えて作ったメッセージ。先生に嫌な思いをさせないようにと努力し、送ったのに、返事はすぐ来て「変更不可能」。なぜだーーーー 2023.07.12 東京韓国学校土曜クラス
東京韓国学校土曜クラス 東京韓国学校の土曜学校、クラス変更したいけど 双子の息子(5歳)が4月から新宿にある東京韓国学校に通っています。夏休みに入り、宿題を見て驚いた私。それまできちんと把握していなかった私が悪いんですが、どうやら息子たちのクラスのレベルが合っていないようです。あと13回もレッスンが残っているし、クラス変更ができるか聞くだけでも聞いてみようと決意しました。 2023.07.11 東京韓国学校土曜クラス
東京韓国学校土曜クラス 東京韓国学校-幼稚クラスの夏休みの宿題 隔週通っている新宿の東京韓国語学校。7,8月は夏休みなので宿題が出ました。この日、欠席した子は宿題なしという何ともまあ不公平なんですがね、うちの息子たちの宿題を見て驚きました。 2023.07.05 東京韓国学校土曜クラス
東京韓国学校土曜クラス 東京韓国学校-夏休みの宿題に物申す 無事に7回授業が終わり、8月9月は夏休みに入る東京韓国学校。2か月も休むもんだから宿題も多いんだろうと覚悟していたら、どえらい量でした。ひーひー言ってたら衝撃の事実。夏休みの宿題が要らないお子さん、ご両親必見です。(そんな親いるかな) 2023.07.04 東京韓国学校土曜クラス
東京韓国学校土曜クラス とにかく労ってほしいとウルサイ私 隔週通っている土曜学校。大雨の中、暑い中でも続けて通っています。家から1時間ほどかかるなかなかの遠出ですが、送迎してるのは私。そうなぜかずーっとずーっと私がひとりで送迎しています。それに不満を持ち続けていましたが、とうとう先日爆発しました。 2023.07.02 東京韓国学校土曜クラス
東京韓国学校土曜クラス 3回目の土曜クラスで思わぬ再会 3回目の韓国語学校の土曜クラスでした。私も息子たちと同じく韓国語を勉強していて、そこで毎回、日本人らしさとはを学んでいます。(どうやら私の発言や行動は韓国+大阪+中国なよう)今回の韓国語クラスではな、なんと思わぬ再会がありました。 2023.05.17 東京韓国学校土曜クラス
ののこつぶやき お金の話を外でしてはいけません 東京韓国学校2回目の土曜学校に行ってきました。株の話になって、先生が「株やってる人~?」と聞きました。そして衝撃の事実が発覚しましたが、さらに衝撃的だったのが… 2023.05.12 ののこつぶやきののこ不労所得東京韓国学校土曜クラス
ののこ子育て ゴールデンウィーク2日目は、ばけねこと 猫!妖怪!地獄!といえばの石黒亜矢子さんの絵本が大好きな双子の息子たち。世田谷文学館で個展を開催されるというので早速行ってきました。絵本もあちこちに置いてあって、手に取って読むとクスリと笑っちゃうものもあるんだけど、やっぱりウルっと涙目になっちゃう。なぜでしょうか 2023.05.01 ののこ子育てののこ暮らし未分類
ののこつぶやき 菓子折りを持ってったら、いくらか聞かれた 忘れていましたね、韓国学校も韓国だってこと。かばんを忘れてしまって先生に色々とお世話をかけたので菓子折りを持って行ったところ、なかなか受け取ってくれませんでした。なんでやねんと思ったら、ちゃんと理由があったのです。 2023.04.29 ののこつぶやき東京韓国学校土曜クラス