PTAやるか?やらないか?

スポンサーリンク
ここがヘンだよ日本人

3月。
来週土曜日の卒園式を控え、心が忙しい。

卒園式のとき先生渡すメッセージカード、
プレゼント、花束などは
もちろん他のママ様が手配済み。
しかーし
謝恩会を急にやることになって
その話し合いが明後日。

ののこ
ののこ

準備、間に合うの?

そして卒園して
4月になったら小学生ですよ。

8日の入学式まで保育園無しでどう過ごすか、
給食始まるまで毎日お弁当作らないとなの?
学童ってどうなん?で
保育園ママとのLINEは大盛り上がり。

ののこ
ののこ

我が家は学童が決まっているよ。

でもね、今、私の最大の悩みってね、

 

P T A 

双子が通う小学校はPTAが選択制だって聞いていて
やりたくない人はやらなくてもいいって話だったので
余裕やん~♪とやらない気満々だったわけです。

ところがどっこい、

PTAやるかやらないかじゃなくて、
PTAに入るか入らないかの選択だった。

つまりPTAに入るなら、
PTA役員・委員はやってもらうわよ。
(くじで決まったら拒否はできません)

役員・委員をしたくないならPTAに入らないでって話。

ヨーダ
ヨーダ

ならPTAに入らなきゃいいじゃない~

分かっちゃいないね、ヨーダ。

PTAに入らないと
子どもに不利益な影響があるかも?と心配しちゃうんです。

例えばさ、

①卒業記念品・運動会などの記念品がもらえない
②PTA主催のイベントに参加できない
③登校班に入れてもらえない

子どもがこんな目に遭うくらいなら、
親としては「ならばPTAに入るか…」となりますよね。

うちはPTAに入ってないから
私だけプレゼントがもらえないんだ。

 

でも知ってた?

PTAは任意であり、
双子の小学校は
PTAに入るか入らないか選択できるんです。

だから入らないからって
後ろ指をさされることもないし、
実際にPTAに入ってない人が公表されることもない。
(そらそうだ)

だから誰がPTAに入ってるか
入ってないか知ったこっちゃないんですよ。

ズワイ
ズワイ

ならば入らなきゃいいじゃん!

うんうん、そうなの。
そんなに嫌なら入らなきゃいい。

 

実際にPTAを廃止する学校も増えているようです。

PTAを廃止する学校が増加!?PTAがなくなったら何が困る??
メクジュ
メクジュ

もう時代と合わないのよ。

ではPTAがなくなると
どんなデメリットが考えられるかというと、

①保護者と学校のつながりが薄くなる
②PTA主催の活動がなくなる
③保護者は学校側に意見をしづらくなる

うーん、これくらいのデメリットのために

無報酬でPTAの仕事をして、
PTA会費を毎年4000円近く払って、
役員をしたくないからって
3年も委員をやって
ポイントを稼いだり、

ストレスのほうが多いわ!

ののこ
ののこ

双子の小学校は実際、
子どもが在学中に1回はPTAの委員・役員を
引き受けなければならないという暗黙のルールが存在します。

最悪なことに同じマンションに住むママNちゃん
息子ちゃんが入学したときに
くじ引きで当たってしまい副会長になってしまいました。

 

できないなら、代理の人を出せって言われて
泣く泣く副会長を1年やったよ…

もうさ、報酬制にするなり
シルバーさんのボランティアを使うとか
ベルマーク集めのような要らない委員は無くしてよくない?

ということを、
菩薩ママことウユママと話しててね、

結論、
PTAに入らないことにしました。

もちろんボランティアで読み聞かせや
挨拶運動、旗振りなどはさせてもらいますよ!

ののこ
ののこ

むしろやりたい。

さあ、4月から小学生ママとしてどうなるか、
不安しかないけど、何とかなってほしい。

今まで軽~いママ付き合いの保育園でやってきたので、
幼稚園ママとの温度差がすごいんだけど
※私の周りの幼稚園ママはPTAはやるもんだと言い切ってる

まぁ、PTAやらなくても
なんとかなるよね。

得意ののらりくらり精神でやっていこうと思います。

ののこ
ののこ

大丈夫よ、わたし。

子どもは人質、親は奴隷ってPTA。
どんなけ嫌われてんのよ。 
やりたくないと思いつつ、
それでもやむを得ずPTAに入る日本人の心理が分からない。
からぽん
からぽん

みんなと一緒が安心するんだよね。
ひとりだけ違う行動をするのが不安なんだよ。

 

ここがヘンだよ日本人
スポンサーリンク
ののこをフォローする
ののこ

10数年の韓国生活を終え、2019年春に日本へ移住しました。
私とは正反対の繊細さんである韓国人夫、
日韓ハーフの双子の息子、
韓国生まれの元保護猫との生活や、
日本語教師の仕事のことなど
ちょっとした日常生活を紹介するブログです。

ののこをフォローする
ののこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました