母の遺書について考える

スポンサーリンク
ののこつぶやき
母の遺書について考える - ののこブログ
母が亡くなったのは私が19歳の頃でもう24年前になります。あの時、母は47歳で私が今43歳だから4歳しか変わりません。 どんどん母が死んだ47歳に近づくにつれ、 また実際、47歳の友達を見るとほんと若くして死んだな…と思います。 でね、こな...

先月は母の命日がありました。
今月は父の命日です。

両親がいなくなって7年。

周りが親の介護が~とか
親が歳とって~と言うのを聞いて
ふとうちの親が今も生きてたら?と考えるけど
でもやっぱり心配性の私だから親が今も生きてたら心が忙しかったと思う。

こういう時だけは天国を信じて
2人が痛みや苦しみから解放されて楽しい日々を送ってますように。安らかに…

親が生きてたら是非やってみたかったインタビューノート。思えば私は親のこと全く知らない…

ののこつぶやき
スポンサーリンク
ののこをフォローする
ののこ

10数年の韓国生活を終え、2019年春に日本へ移住しました。
私とは正反対の繊細さんである韓国人夫、
日韓ハーフの双子の息子、
韓国生まれの元保護猫との生活や、
日本語教師の仕事のことなど
ちょっとした日常生活を紹介するブログです。

ののこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました