ののこ家族

スポンサーリンク
ののこつぶやき

大阪帰省ざっと振り返り④友達の妊活とイケてない夫(前編)

3年ぶりの大阪帰省の続きです。ののこ今回はイケてない友達の夫のこと。昔から人の本性を引き出すことが得意で結婚前に相手を紹介したいと友達の間でも評判です。もちろん男性の本性だけでなく女性、韓国人でも同じ。日本語のレッスンでも話しにくい過去の話...
夫ヨーダ

マジックで落書きされた夫ヨーダのその後

すぐカッとなりやすい性格ですが、これはマジで変な奴で気持ち悪い事件だからさ、徹底的に避けてよ?と言われた【電車でマジック落書き事件】。落書きされたTシャツをどうするかなーと思っていましたが、寝巻にもしないで、さっさとそんな危ないのは処分してと言われました。く、く、くやしい!
夫ヨーダ

韓国人夫、初めて交番へ行く

最近、韓国ブームが続いていて韓国に友好的な人が多いと思っていましたが、ヨーダに起こったある事件をきっかけに考えは変わりました。まさかヨーダが韓国人だと分かってやってはないと思いたいけど、超ウルトラスーパー韓国人顔のヨーダ。可能性は高い。そこからヨーダの同僚からも同じような被害の半紙を聞き、ますます日本が苦手になってく一方です。
ののこ家族

ゲームにハマった兄、苦情が来る

父はパチンコ、ギャンブル中毒とアル中。兄も同じくその道を歩んでいます。特に最近はそこにプラスしてゲーム中毒まで。ゲーム中毒で離婚したという夫婦もいるくらい深刻な問題で、それを甥っ子と姪っ子から「どうしたらやめさせられるか」と相談された私。
双子ハンとソロ

双子の息子、6歳になる

息子が生まれて3週間後に父は病死しました。出産が韓国だったため父に孫を抱かせることもできず、双子妊娠と育児に余裕がない私は闘病中の父に最後の別れもきちんとできず、サヨナラしてしまったのが今でも後悔。なので息子の誕生日だけどその時のことも同時に思い出して少し苦しくなります。
双子ハンとソロ

双子の息子がモテるってよ

保育園の先生にとうとう言われてしまった、どうしたらこんなイケメンな息子になるんですか?育て方がいいんでしょうか?お世辞だと分かっているが、素直にうれしいし、謙遜なんてしないわ。だって私は「息子がもてて当たり前だ」と思っているから。その理由は・・・
ののこつぶやき

結局、ママ友は子どもの友達のママなのか

今仲良くしているママ友のことを考えると、ママ友によって親しさレベルが違うことに気づいた。私の中で最高に親しいとされるのが「一緒に旅行」。このレベルの親しさにはいかないだろうと思っていたけど韓国人ママ友がクリア。
ののこ友達

新たに菩薩様のようなママ友ができた話

果物が田舎から届いたらおすそ分けしてくれるママ友ができました。その新しいママ友であるウユママ、かなり菩薩様なように心が広くて常ににこやか。穏やかです。そんな菩薩のようなウユママは同時にワンオペで息子を育てています。まったく不満も言わず…
ののこつぶやき

夫ヨーダと冷戦②

韓国から本家の長男家族が遊びに来ました。その後、疲労感とストレスでノックダウンの私。同じようにだらだらしようとする夫にブチ切れた私。やっぱり私たち家族は程よい距離のある日本に住むのがいいかもしれません。
ののこつぶやき

夫ヨーダと冷戦①

いつもは喧嘩してもすぐ仲直りする私たち。というのも謝りマンのヨーダがうるさいほど謝り倒してくるわけで、もう面倒になってさっさと元通り。でも今回は違う。暑いからかどうもわたしの機嫌スイッチが入らない。そして機嫌悪くしている方が夫もよく動く。さあてどうなるどうなる?
スポンサーリンク