ののこ家族

スポンサーリンク
夫ヨーダ

なぜ?テキトーに買い物できない夫

靭帯断裂したので買い物も自由にできない私。なので韓国人夫ヨーダに頼むわけだが、それで一件落着とはならないよねー。買い物を頼んだ夫から「どうしよう?」と何度もメッセージが届くんです。そのわけは・・・
ののこ家族

真面目な姪っ子と不真面目な私

姪っ子は義理のお姉さんに似て、正義感が強くとっても真面目。私とは正反対だ。それでいつも「こうしなければならない」というこだわりがある姪っ子に、「ええやん、ええやん」と不真面目に生きることも楽やでとレクチャーした結果・・・。
ののこ友達

韓国人ママ友とのメッセージを既読スルーできない理由

もともとLINEのやり取り、文字を打つのが好きな私。滅多なことで既読スルーはしないんですが、韓国人ママ友とのLINEはちょっと目を離すと簡単に200は超える。みんな働いてるのにどこにそんな時間が・・・?ちょっと心に余裕がないとき、私はしちゃうんですよ。既読スルーをね。
双子ハンとソロ

韓国人夫と長男が韓国に帰ったYO

とにかく過保護なんです。息子たちから目が離せなくて、夫に預けるのも冷や冷や。心配でたまらない。夫には「そんなに俺が信用できないのか?」と言われるほど。うん、信じられん!即答したものの、友達が「夫と息子、ののちゃんも成長する良い機会じゃん」と背中を押してくれ、今回、韓国に行かせることにしました。
ののこ友達

韓国からイクラが来たから…お土産編

韓国に住んでいる日本人の友達が久しぶりに東京に来るって言うから、お土産はなんか特別なものをあげたくて韓国人ママに聞いてみたら皆が口をそろえて行ったのが「ニューヨークパーフェクトチーズ」でした。2時間待つだの、午前で売り切れるだの、聞けば聞くほど手に入れたい私。
夫ヨーダ

韓国人夫ヨーダ、現実逃避?

心の風邪をいつも引いては私を悩ましていたヨーダ。しばらく平和な日々だな…ヨーダが株の話も老後不安も言ってこないのでおかしいと思っていたら、新たに夢中になるものを見つけたよう。そう、ここ最近ヨーダがハマったのが筋トレ。もともとハマりやすい性格なのでハマったらとにかくとことんのタイプ。ひょろひょろ体型のヨーダ、どこまで育てるんだろう。
ののこ子育て

日韓戦、どっちを応援するの?①

日本にいる間にやり遂げたいことのひとつ、東京ドームにいくこと。双子の息子も野球が好きだし、6歳にもなるからそろそろ球場に連れて行ってもいいんじゃないかと、チケットを探してみると…何と日韓戦のチケットがありました。日韓戦だったら夫も楽しめるかと予約完了!問題はどっちの応援をするかです。
双子ハンとソロ

息子、国立競技場デビューしたで!

いや…あかんて…もう涙腺がさ…すぐ崩壊しちゃうんよ、わたしゃ。双子の息子が国立競技場で走り回ってる姿を見るだけで、目が合って手を振ってくれるだけで、涙が出ちゃうんですよ。思春期になったら目も合わせてくれないんだよな、なんて思って、また涙。涙涙の国立競技場デビューでした。
夫ヨーダ

韓国人夫ヨーダ、日本好き改革~はじまり

もうネタのようになっている韓国人夫ヨーダの日本嫌い。日本(人)ってこうだよね発言から、日本のここが嫌、という愚痴まで出るわ出るわ、止まらない!聞いてるのも楽しくて、もっともっとないんかい状態だった私はようやく気付いたわけです。ヨーダの日本嫌いはわたしのせいじゃないかって。そんなときヨーダに新聞社から取材依頼が来て・・・
ののこ子育て

息子に勉強させすぎ?

振り返れば0歳の時から習い事をがっつりしていた双子の息子。日本に移住して韓国の友達と比べて習い事も少ないし、旅行やレジャーなど体験学習も少ないほうで、少し焦っていました。悲しいけどもやっぱりお金で教育って差が出るんだわ…と落ち込んだり。でもね、こないだ就学前検診で…続きを読む
スポンサーリンク