韓国では太らない神話

スポンサーリンク
ののこ韓国
甘いもの食べまくったのに太らなかった、ののこ
日本のほうが卵や牛乳がおいしいから洋菓子は日本だよねぇ…なんて在韓日本人の間では言われていますが、今回の韓国滞在で日本より美味しいんじゃね?レベルのベーグルに出会ったし、東京レベルの栗パイにドはまりしました。食べて食べまくった割に体重は全く増えず。素晴らしい結果です。

韓国で2週間、恐ろしいほど食べまくった私。

ホテル滞在中は体重計があったので測ってましたが、そのあとの10日は体重計を避けていました。

お腹も出てきたし、
何となく太ってる感が。

でも会う友達には
(お世辞かもだけど)

ののりん、そんな食べてるのに何で太らんの?

そう言われて、まんざらでもない私。

そして帰国して体重を測ってみると…

 

 

韓国に行く前と同じ体重だった。

あら不思議。
あんなに食べて飲んでたのにね。

まず韓国に行って3日ほどでサクッと3キロ減りました。

ののこ
ののこ

キムチパワーと、
義母宅からホテルまで往復6キロを走って通ってたから?

平均して毎日1万5千歩いってましたね。

とめめちゃん
とめめちゃん

韓国のあのデコボコ道をよく走りましたね

3キロ減ったのを見届けてから
体重計とはおさらば生活へ。

そのあとの10日もひたすら食べては歩いて走っての繰り返しで、結局、増えず減らずのプラマイゼロという結果に。

韓国では最近、レンタル自転車やキックボードが流行っていましたが、

旅行者の私は、とにかくよく歩き、走りました。

近所でも車移動、バス移動が当たり前の韓国ですが、
東京で歩く生活に慣れたのかもしれません。

よし、東京に戻ってもこのままのペースで
食べても歩いて走って毎日2万歩じゃ!

そう決意したものの、

見てくださいよ、これ。

2000歩。

在宅勤務でまあ歩かないんですよね。

双子の息子たちの保育園も徒歩5分だし
帰国してたまった仕事を夜な夜なやってるから
夜のジョギングもしてないし。

ののこ
ののこ

やはり継続しないとだね…

まあ、でも韓国で4キロ太って帰ってきたメクジュには「대단해」すごいじゃんと言われました。

うんうん、これでよしとしよう。

便秘のときはこれを飲んでいましたね。(秘密)
 

ののこ韓国
スポンサーリンク
ののこをフォローする
ののこ

「ののこ」は「NO」と言える人生をモットーに!から「NO(の)!NO(の)!こ」と付けました。
桜の季節に公園でオカリナを吹きたいと思い、オカリナを購入し、その記録としてブログを始めました。
オカリナだけでなく外国人主人、ハーフの双子の息子、猫も含めた家族のことや、日本語教師の仕事のことなどちょっとした日常生活を紹介するブログです。

ののこをフォローする
ののこブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました