ののさんって何の仕事してるの?

スポンサーリンク
ののこ仕事

大学で日本語教育を勉強し、日本語教師になった私。

なぜ日本語教師になったの
私が日本語教師を目指したきっかけは一つのドラマでした。それは『ドク』。そのドラマで日本語教師として生きていくことを決意。あれから20年です。

どうして日本語教師になりたいと思ったのかは、ブログにも書きましたが

ドラマ『ドク』で日本語教師という仕事を知って、海外で働きたいという夢を持った若かりし頃のののこ

香取慎吾がベトナム人を熱演!国籍を超えたヒューマンラブストーリー『ドク』
日本語教師を目指した雪とベトナム人留学生のドクの許されない愛をめぐる、ヒューマンラブストーリーです。

ミドルエッジより

ののこ
ののこ

なんと!1996年のドラマなの!!?

あれから20年以上経って、今でも日本語を教えています。

といっても、ゆるゆる日本語教師。

東京に移住して最初は日本語学校で働いていたものの、コロナの影響もあり生徒が激減し、レッスンができなくなりました。

こどもが保育園に通っているため、仕事は続けなければならない。

しかしコロナだから感染リスクのある学校で対面レッスンするのは怖い。

そんなとき、おけいはんの言葉を思い出したわけです。

オンラインレッスンしたらええやん。

おけいはん
おけいはん

ハンちゃんもソロちゃんもまだ小さいし、自宅で仕事っていいよぉ。

できるかな・・・そう思いつつも、まずは日本に住んでいる韓国人のための情報サイトに「生徒募集」の投稿をしました。

そしたら、30名近くから連絡が来ました。

東京に住んでいる韓国人だけではなく、大阪、京都、名古屋、栃木とあちこち全国から「日本語を教えてほしい」と問い合わせがありました。

初めてのオンラインレッスンなのでレッスン費をかなり安く設定したのもありますが、まさかこんなにたくさんの人から連絡が来ると思いませんでした。

ののこ
ののこ

40分1000円です。

40分1000円ですって?

日本語学校での時給が2000円だったので、
対面ではなくオンラインレッスンだし、
オンラインレッスン未経験者だしと
1000円にしたんですが、これが相場よりかなり安めでした。

韓国人が先生を選ぶときに重視しているのが、主に先生の韓国語力と学歴、経験と言われています。外見もね。

4大卒は当たり前、修士も当たり前、博士があったらいいわねくらいの学歴を求めているので、

もし韓国で日本語を教えたいという方は、せめて修士は持っておくことをお勧めします。

タラバ姉さん
タラバ姉さん

外見ってどういうこと?

これは美意識の高い韓国ですからね、
先生もきれいで若いと人気があるわけです。

韓国の語学学校、塾などで働く先生の宣材写真を一度見てください。

YBM어학원 토익 실제문제로 수업중
종로,강남,신촌,건대,인천,대구,부산 지역 토익,스피킹,회화,일본어,중국어 전문학원

皆様かなり美男美女です。先生?というような容姿の人もいたり。

私も昔働いていた日本語学校で写真を撮られたことがありますが、ダレデスカ?並に修正されていました。

キャビア
キャビア

若くてきれいな・かっこいい先生が人気だよね。

おっと、話がそれましたが

日本で韓国語ができる日本人ネイティブの先生があまりいなかったおかげで、顔写真を載せることもなく30人ほど生徒さんが集まり、今でもレッスンを続けられています。

ののこ
ののこ

30人問い合わせが来ても
結局、条件が合わなかったり、キャンセルで10人前後残ったよ。

結果、自宅でレッスンすることになっておけいはんに感謝感謝です。

時間も自由に調整できるし、

子供の保育園が突然休園になったり、
子供が病気で保育園に預けられないとき、
急に子供のお迎えに行かなければならないとき、

自宅にいるからすぐ対応できます。

私の場合は韓国語ができたので韓国人の生徒さんを募集したけども、英語・中国語・フランス語など他の外国語ができたら有利ですよね。

海外で働きたい!
外国人と話したい!という方はぜひ日本語教師という仕事があることを知っておいてくださいね。



『日本人の知らない日本語』も好きな漫画でした。
ののこ仕事
スポンサーリンク
ののこをフォローする
ののこ

10数年の韓国生活を終え、2019年春に日本へ移住しました。
私とは正反対の繊細さんである韓国人夫、
日韓ハーフの双子の息子、
韓国生まれの元保護猫との生活や、
日本語教師の仕事のことなど
ちょっとした日常生活を紹介するブログです。

ののこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました