ののこ暮らし

スポンサーリンク
ののこ子育て

今年一番、双子にキレまくった

うちの双子はとにかく忘れ物をよくするし、物もなくす。それはまだ小さいから仕方ないんだけど、問題なのはそれを悪びれもなく平気で「オンマー、●●がない」とだけ言うんです。つまり探すのはオンマ、あんただぜ?ってな具合ですよ。年末で忙しいのに、それをちょこちょこされると地味にイライラポイントがたまっていき…
東京韓国学校土曜クラス

東京韓国学校ー忘れ物をした場合

最初の忘れ物は私のカバン(財布入り)。そして前回は水筒。そして今回はファイルだよ。忘れ物をした場合、最初にすべきことは担任の先生に電話かメールを送ることです。土曜学校では担任の先生によって連絡先を全く教えない先生もいれば、グループトークを作る先生、メールアドレスだけ教える先生がいます。うちの双子の先生はメールのみ。ならばと送ったものの返事がない。じゃ電話しようと思ったけど電話したくないんです…なぜって?それは~
ののこ集まり

韓国人に注射を勧められた

やっぱり40過ぎるとさ、そう簡単にいかないんですね…ちょっとマッサージや保湿をがんばったくらいで効果は出てなかった!無念!あんなに自信あったんだけど、韓国人の生徒さんに言われた衝撃的な一言が今でも頭に残っています…私に残された道は注射しかないのか?
ののこ暮らし

しわ・しみババア、頑張ってる

カータンのインスタライブを見て、ゲラゲラ笑いつつも、K美さんとカータンコンビの美しさに惚れ惚れしていました。やっぱり元が良い人だから、歳を取っても(おいっ)こんな綺麗なんだよなぁ。スッチーで意識も高いんだわ~なんて別の世界の人だと思ってましたが、インスタライブでカータンがいかに努力しているかを赤裸々トークして、感化されました。私、何もしてない!!!こんな美しいカータンでも日々の努力があるのに、私が何もしないなら、しおれたBBA一直線だよ!そう反省した私は・・・
ののこつぶやき

やっぱり私が悪いのか?

今年も残り1か月となりました。たまたまヨーダの平日休暇があったので久しぶりに夫婦でランチをしてきました。みなさんはご存知の通り、私がレストランに行くとかならず「ん?」な出来事が起きます。今回は東京駅の近くだし~会社員がよく行くようなとこだから、そんな起きないっしょと思ってたら~
ここがヘンだよ日本人

ぼったくり?寿司屋

ヨーダが毎月、会社のランチ会で美味しいものを食べてきます。その話を聞くのが好きなんですが、今回は微妙だったそう。というのもお茶・お冷が出てこない店。注文しないといけなくて、その値段もなかなか強気です。そんな店に誰が行くねん~!と思ってたら・・・
ののこつぶやき

宗教感たっぷりな女

東京に住んだら一度は見たかった明治神宮外苑のいちょう並木。いつか行こうと思ってても時期を逃してしまい、今回やっと見ることができました。人はすごく多かったけど、見事ないちょう並木で写真も撮れて満足や!…って写真を見返してゾォッとしました。私、宗教勧誘のおばさんみたい…
ののこ暮らし

夫の耳を引っ張ってみた結果

私が恐れていること、それは認知症。周りの親が認知症になったとよく聞くようになって、もし私も認知症になったらどうしようと日々、不安です。そんなとき韓国人の生徒さんから、耳たぶにシワがあると認知症になると聞きました。よし、私の耳たぶは・・・見てみると・・・
ののこつぶやき

小学生に、うっせーと言われキレられた

東京は?いや、日本は?いや、今の世代は?どうやら他人の子に注意したりするのがアウトだそうで、注意された子供自身も反抗的な態度をとります。これは衝撃的でした。というのも双子が小さいときに割り込んできた小学生に何度か注意したら「すみませんでした」と謝罪する子がほとんどだったので、やっぱ日本の小学生は礼儀正しいな、人に迷惑かけないよう良くも悪くも徹底された教育受けてんだなと思ってたら…まさかのうっせーわと言われてしまった!!!くっそーーーーー
ここがヘンだよ日本人

靖国神社に子どもを連れて参拝?

日本語で話そう会でのこと。ある生徒さんのご主人(日本人)が最低すぎて、思わずスレギ(ゴミ)って言いそうになりました。というのも問題は歴史問題。韓国人の奥さんがいるんだからそこは慎重になってよと思うんですが、日本人の中には保守的というか右寄りの考えを持つのがいます。なんで韓国人と結婚したかな・・・
スポンサーリンク