ののこ仕事

スポンサーリンク
ののこ日本語教師

イケメンなら顔見せろやー!!

オンラインで日本語を教え始めて3か月。毎回レッスンをしているのに、まだ一度も生徒さんの顔を見たことがありません。カメラが壊れた、設置できない、実家のパソコンでは使えない——そんな理由でずっとカメラオフのまま。でも、声だけのやりとりの中で少しずつ感じ取れる相手の気持ちや、言葉の温度があります。顔が見えない関係って、冷たいようで意外とあたたかい。オンライン授業の中で見つけた小さな人間ドラマのお話です。
ののこ不労所得

私の投資話を聞いてよ

株式投資を始めて5年、毎月夫婦で11万円を米国・日本・インドの投資信託にコツコツ積立。コロナ後にスタートし後悔もありつつ、最近の株価上昇で成果を実感しています。とはいえ物価高や老後資金への不安は消えず、韓国人夫ヨーダはテスラや半導体などの個別株で冒険中。投資信託と個別株、現金とのバランスに悩みながらも、主婦目線で「投資のリアル」と「家族の資産形成」を赤裸々に発信します。
ののこ不労所得

ブログ引っ越し計画

ブログのサーバー代がかさむ中、無料ブログへの移行を決意。ある“うっかりミス”がきっかけで、思いがけず急展開に…!?これからのブログ運営を見直すためのリアルな記録と、ちょっと焦った出来事について綴っています。
ののこ不労所得

ボーナスどこへ行った?

3月に入ったはずのボーナスが消えた!?原因は外食、食費、旅行…見えない出費の積み重ねでした。家計簿アプリを頼りに見直したら、意外な無駄遣いが判明!学童やサブスク退会で月5万円の節約に成功。ズボラ主婦のリアル家計改革、はじまります!
ののこ不労所得

今年こそはお金持ちになるために…一陽来復リベンジ

お金持ちになりたい~という夢を持ち続け不労所得を目指して株運営にブログを書いてるけど全く収入が増えてない!ののこむしろ支出が増えてる!月5万円UPも達成されぬまま4年目ですよ。これはもう神様の力に頼るしかない、というわけで今年も行ってきまし...
ののこ仕事

タイミーで介護バイト?

資格も経験もない私、とりあえず現場を見たいのになかなか実現しません。というのも本業である日本語教師の仕事が長時間でなくても毎日あるので、その隙間時間しか介護のバイトを入れられないんです。そんなんで働くところあるの?・・・・ない!ない!ないぞーーー
ののこ日本語教師

新大久保で青空日本語教室をしたよ

生徒さんがなかなか増えないので、色んな方法を試していますがやっぱり一番いい方法は「人の紹介」です。そのためにも今いる生徒さんを大事にして、もっと深く仲良くなろう。情のあつい国である韓国では気に入られたら、どんどん人脈が広がっていきます。そう、口コミが大事なんです。
ののこ不労所得

2024年、ののこの懐事情

ハッキリ言うとブログを始めたのはアクセス数を増やしてブログ収入を狙ったから。なのに2年目にしてまだ月3000円いけばいいほうなんです。私の目標は5万円を副業で稼ぐこと。そのために今日も明日もブログを書き続けます。(ただ書けばいいってことじゃない)
ののこ不労所得

お金の話ー4月5月の出費

久しぶりにお金の話。我が家は夫ヨーダの収入で家賃・生活費。貯金を払い、私の微々たる収入で双子の習い事のお金を出しています。でも4,5月は習い事の出費が高くついたのと、GW豪遊したので家計はピンチを迎えています。そこで決意表明しました。
ののこ仕事

ののこ、ちゃんと仕事してんの?

ののさん、遊びほうけて・・・というイメージをお持ちの皆さん、私ちゃんと働いてます。ゆるゆるなので決して儲けては無いけども。子育ても仕事も、自分のことも楽しんで毎日過ごせてます。
スポンサーリンク