7月12日、
カータンの新刊『ビバ女の古』が発売されました~
その発売記念トークショーに行ってきたんですが

前回はマリリンの眉とTシャツのことしか書いてなかったので
今回はトークイベントについて書く!
私はいつも書くこと決めずに
書き出すから今回も着地点がどうなるか…
またカータンが出てこなかったら
ごめんね、カータン。

どうせいつものことや。
イベントでは
カータンの親友Bちゃんおススメアイテムや
K美さんのモノマネ、
マリリンのリアクションの大きさについて
笑いがドッカンドッカン~!
※マリリンがマイク音割れで衝撃音のため
ビクって体固まってるお客様もいた
あとでその方に謝ってたマリリンw
その中で
特にリアクションって大事だよね~の話が
すごく共感したんです。
というのも、最近ね
韓国ドラマ『君は天国でも美しい』を観て
ソンソックにハマってたわけですよ。
そしたらXに
ソンソックが韓国の俳優で
ゲイ人気№1と流れてきました。
早速マリリンに聞いたら
そうだよ、
ゲイ界隈でソンソック人気だよ!と認定され
夫ヨーダにも伝えました。
ソンソックが韓国のゲイに人気の俳優№1だって!
아…그래…
(あ、そうなんだ…)
は?何その反応!
ソンソックが1位だよ!すごいやん!
と、興奮冷めず
テンション高くいると
미안한데,
손석구가 게이들한테 인기가 있다느니 뭐니,
솔직히 진짜 아무 관심 없어.
(ごめんだけど、ソンソックがゲイに人気あるとか
ほんとどうでもいいわ。)
はぁ~???
そんなつまんないリアクションだったら
こっちも話す気失せるわ!!
こっちは、あんたの株の話や
政治の話なんかも聞いてあげてるのに!
아니, 노노짱도
완전 관심 1도 없는 표정으로 듣고 있던데?
(いや、ののちゃんもすごい興味なさそうな顔して聞いてるよ。)
あら、そうでしたっけ?
と、いかにお互い興味のない話題でも
へぇ~知らなかった~^^
面白そう~^^
〇〇は、よく知ってるね~^^
そう聞いてあげることが
夫婦の関係も良くなる秘訣なんだと分かったんです。
実際、カータンの娘さんたちは
リアクションがいかに大事かを
幼いころから英才教育として教わってきたから、
よく笑うし、返しが最高に上手い!!!
大して面白くもない話なのに
リアクションよく笑ってくれるから
こっちはすっかりいい気分だし
あの人はいつも楽しく話を聞いてくれるから
一番に伝えよう!もっと話したい!ってなる。
マリリンが会社で誰よりも
裏の情報・新しい情報を得ているのは
リアクションの良さからだよ。
でね、トークイベントに話は戻すと
1部のお客さんは
K美さんが入る前から賑やかで
会場があったまってたんです。
廊下にいるときから
お客さんの楽しそうな声が聞こえてくるほど。
初めまして~のはずなのに
同じテーブルってだけでこんな話せる?と不思議でしたが、共通点があるからなんですよね。
みんなカータンのことが大好きってこと。
実はね、マリリンが会場に入る前に
頼まれたことがあったんです。
ののこ、リアクション頼むよ!
しかし1部では私の笑い声なんて
かき消されるほどお客さんの反応が良かった。
しかし2部は最初1部より少し静かめでした。
(これが通常!)
よし、今回は私の笑い声が
マリリンにも届くはず!と思ったら
ぎゃはははははははと大きな笑い声。
見ると、
膝をペシペシ叩きながら
大きな口で笑ってる人がいました。
笑いすぎやろ…(失礼)
なんとその人は
カータンブログにもよく出て来るMちゃん。
あんたがMちゃんか!!
私が想像してたMちゃんは
大人しめの奥ゆかしい女性。
おほほほ…
と、控えめに笑う人だと思ってたのに!
目の前で大笑いしてるMちゃんを見て
気持ちいいくらいリアクションがいいなと感動しました。
ちなみにMちゃんとは
この日が初めましてでして
ちょろっとお話したんですが
私たちって共通点が多いったらなんの!
私が東京に来て
初めてカータンに声をかけた時に
Mちゃんみたい!と言われたんですが
実際にMちゃんと話したら
自分でも
私とかぶってるやん!と思ったくらい。

初めまして~の挨拶すぐあとに
LINE聞かれたわよ!
あとね、Bちゃんおすすめのアイテムを
その場でポチったMちゃん、
良いと思ったものはすぐ試すとこも同じ!
(いや、私より断然速い)
50代を楽しく生きるためにはコレだね
行動力と好奇心!
カータンの周りにいる友達って
ほんまに魅力的でパワフルで、
そして行動が早い!
面白いこと、楽しいこと、感動することがあったら
すぐ「教えたい」って動く。

会うたびに「これいいのよ~」と配り合う韓国人アジュンマみたいだよw
Bちゃんがオススメしてくれたアイテムも、
え?そんなんあるん!?めっちゃええやん!って
その場で検索からの~
→ポチる
→すぐ使う
その流れが自然で
まさに気になるものは即、行動ってスタイル。
ヨーダはそんな私を見ては
ののちゃんはミーハーだよねと呆れてるけど
ヨーダなんて口コミばかり読んで
なかなか買わずにそのまま放置ってことも多々。
自分の気分が上がるもの、
自分の人生を楽しくすることに素直なんだよ、私は!
年々「まぁいっか」で済ませがちになるけど、
カータンの周りは、すぐ行動にうつす人ばかりで
その輪の中心にいるカータンも、
やっぱり努力してる人だなって、
今回のイベントで改めて思いました。
で、これまた余談ですが
リアクション大王のMちゃんも言ってたタオル。

(もう6年前の記事!!?)
私の弱点は記憶力で
すぐ忘れちゃうこと。
この記事も読んでたはずなのに
ラストタオルのことなんてすっかり忘れてて
まるで初めて聞いたかのよう。
ラストタオルを熱弁するMちゃんにやられ
その夜、ポチったからね。

その場でポチれないのが
まだまだ未熟だわ!
と、ここまで書いてまた気づいた。
(2度目)
カータンの話、
全然出てないやん。
Mちゃんと私の話やん。

関係ないタオルとソンソックも…
カータンごめん!!
でもね、カータンのまわりに
こんな素敵な人が集まってるってことが、
カータンの人柄を何より語ってるんだよ。
そう、人は鏡って言うけど、
カータンを中心に集まる人たちを見たら
カータンがどんなにチャーミングで、
あったかくて、パワーがあって、
でも無理してなくて、
そのままで人を惹きつける人かってこと!!
次回はカータンの新刊『ビバ女の古』の話を中心に
書くと誓って、今日はこのへんで。
コメント