スポンサーリンク
ののこつぶやき

走れないのは骨のせいじゃない

日本に移住して最初のダイエットは韓国人の夫ヨーダの体重と変わらないほど太ってしまい、(身長差は14cmもあるのに)焦って近所の韓国人ママたちとダイエットをしました。かなり過酷なダイエットなのでもう二度と韓国人ママたちとはダイエットをしないと決めて、そこからは痩せては太りの繰り返し。ようやくランニングで痩せることを見つけた私…
東京韓国学校土曜クラス

東京韓国学校、申し込み完了

日韓ハーフである双子の息子(5歳)が4月から東京韓国学校の土曜クラスに通うことになりました。郵送で申し込みもできますが、せっかくなので新宿の曙橋にある東京韓国学校に行って申し込んできました。息子たちは「ハングルの勉強」よりも「韓国文化」のほうが楽しみなよう。どうなるかしら・・・
ののこつぶやき

ののこ人生何周目?

韓国でも日本のドラマをよぉー-く見ていましたが、日本に移住しても相変わらずドラマの日々。韓国に住んでいる友達とLINEで感想を送り合いながら見るのが楽しいんです。そしてまた2023年1月のドラマがスタートしました。今回、おすすめするドラマは・・・
東京韓国学校土曜クラス

息子たち東京韓国学校に通うってよ

息子たちも今年、年長になります。日本に来てからずっと頭に引っ掛かってることが子供たちの小学校問題。あと伸ばしにしていてももう1年しか猶予がなくなりました。とりあえずハングルちゃんと読み書きできるようにしておこうと決意し東京の新宿にある韓国学校に申し込むことにしました。
ののこつぶやき

ののこ2023年の目標決まったよ

骨がくっついたー!ということで2023年が始まって1か月経ちましたが、ようやく2023年の目標が明確になりました。というのも、2023年なかなかの収入減の兆候がじわじわと見られていまして。(去年秋から傾向あり)このままじゃいかんと思ってたところです。備忘録として残します。
ののこ不労所得

韓国人夫ヨーダにまた老後の不安が来た

韓国人夫ヨーダにまた来ましたよ、「老後の不安」。IT関係は特に仕事を「引退」するのが早くて、50代ではもう脳もついていけなくなるんですって。50歳で引退するかもしれない、いや、せざるを得ないだなんて恐怖!早すぎる!!!そんな思いを言われても私も困る!
ののこ友達

旦那と手を繋げるか

熟年離婚を夢見るママ友の梅ちゃん。最近も1か月ほど旦那さんから無視されていて、その原因がどうやら「恋人のようにいちゃいちゃしたいのに嫁が相手にしてくれない」ことに旦那さんがスネたようです。え・・・めんどくさい。なんで結婚して5年も経つのにイチャイチャしないとなの?と散々みんなでブーブー言いましたが、ふと気づいたんです。
未分類

ずんの飯尾さん似の先生とその後

骨折した私が行った整形外科にずんの飯尾さんに似た先生がいました。見た目とは裏腹に威圧的で冷たい態度をとった先生にショックを受けた私でしたが、疲労と怒りでだんだん変なテンションになって、最後はとうとう「なんであんなに言われなあかんねん!」と怒りマックス。一言言ってやる!と診察室に入っていきました。
ののこ子育て

日韓親子交流、きりんの会

うちの日韓ハーフの息子ももう5歳。日本に来て3年になります。同じような日韓ハーフの子どもたちが集まれる場があるかなとお探しの方も多いと思います。都内で月に一度、日韓ハーフや韓国に興味がある親子が集まる交流会があります。
ののこつぶやき

BBAののこ、先生に叱られる

骨が折れてからずっと通っている整形外科。最初先生を見たときは、ずんの飯尾さんに似ていて優しそうと思いました。そんな考えが間違っていたと後に気づくことになるんですが、そのきっかけになった一言。鼻息を荒くして怒った私は先生に「一言、言ってやるぞ」挑みました。
スポンサーリンク