スポンサーリンク
ののこ旅行

大阪旅行10日間レポート~優先座席で喧嘩~

大阪の電車内で起きた、優先座席をめぐる意外なトラブル。韓国語で話す親子を見たお爺さんのひと言から始まった誤解とすれ違い、そして思いがけない展開とは?「日本のルール」「子どもの座席利用」など、日常に潜む価値観の違いを体験から振り返り、今後に活かすための気づきを綴ります。
ののこ旅行

大阪旅行10日間レポート~オンライン生徒さんとの初対面~

大阪旅行3日目は海遊館からスタート。混雑を避けて朝一で入館し、ジンベエザメとの再会や環境問題への気づきに心を動かされました。その後は3年間オンラインで日本語を教えていた生徒さんと初めての対面!画面越しでは分からなかった感動の出会いの様子をお届けします。
ののこ集まり

日韓親子モイム~キッズコンサート~

韓国語わからんけど大丈夫らしいで。きりんさんていう日韓親子モイムが、まさかの本気キッズコンサート開催。ガチのソプラノとチェロが登場。なにそれ贅沢すぎん?主催はジュジュ、小1と年長の子育て中なのに元気が異常で体力オバケや。4/26(土)、駒込集合。ディズニーとか「花」とか、耳が幸せなやつやるらしい…♡気になる人はジュジュにLINEして~!
ののこ旅行

大阪旅行10日間レポート~出会って30年~

大阪旅行で中学時代の友達と錦織公園へ。子連れでのんびりピクニックを楽しみ、久しぶりの再会に話が弾みました。公園遊びの後は地元人気の王将で大阪グルメも満喫!思春期目前の子どもたちとの時間や、30年の友情のあたたかさに触れた、子連れ大阪旅行の思い出レポートです。
ののこ旅行

大阪旅行10日間レポート~初日~

子連れで10日間の大阪旅行スタート!初日は新幹線での移動から、ちょっと意外な展開まで…?久々の再会や、子どもたちの予想外の反応にほっこり。親子旅ならではの気づきや出来事を、写真と一緒にゆるっと振り返ります。旅のはじまり、ぜひのぞいてみてください。
ののこつぶやき

話が合わない友達と衝突!

久しぶりの大阪帰省で、中学・高校時代の友達に会ってきたよ。育児や進路、恋愛、介護…話すテーマは尽きないけど、まさかの展開にちょっとモヤモヤ。でも、最後に救ってくれたのはまさかの○○だった!笑いあり反省ありの、リアルな大人の女子会記録です。
ののこ旅行

韓国人義母のお気に入りとは?

【大阪旅行の思い出を振り返り】義母のお気に入りグルメ&スポットをご紹介!関西の激安スーパー「サンディ」のおにぎりや「ライフ」の塩パン、食べ比べの末に選ばれたインスタント味噌汁、観光名所より楽しんだ「ららぽーと」など、ユニークな発見が盛りだくさん。観光地の飲食店より地元スーパー巡りが楽しい?大阪の魅力を再発見した旅のエピソードをお届けします。明日は東京へ帰る前に塩パンをゲット!大阪、ありがとう!
ののこ旅行

久々にキレた韓国人夫ヨーダ

Airbnb滞在中にブレーカーが落ちるトラブル発生!トースター・ポット・電子レンジの同時使用で停電し、ホストQちゃんは大パニック。夫ヨーダは冷静に対処するも、不機嫌モードに突入…。ホストの対応にモヤモヤしつつも、何とか乗り切った一部始終をレポートします!
ののこ旅行

激安宿の落とし穴?義母とホストの相性問題勃発!

「実家に近くて安い!」と選んだ1泊6千円のエアビ。しかし、義母と一緒に滞在してみるとホストとの相性問題が発覚…。料理中もリビングに居座るホスト、洗い物を譲らないこだわり、増え続けるマイルール…。長年利用していた宿の意外な一面とは?10日間のリアルな宿泊レポ!
ののこ旅行

もうええわ言いながら4回目…

大阪旅行中に551の豚まんにハマった長男と私。6日で4回も通ったリアルな食レポと、おすすめの買い方・温め方を大阪人目線でご紹介!お土産にする時の注意点や、出来立てを美味しく保存&レンジでしっとり温め直すコツもまとめました。
スポンサーリンク