ののこ趣味 お金を貸してください…②たった100円なのに あんなに楽しみにしていた酒井順子さんと村井理子さんのトークイベントなのに、最後の最後でやってしまった。余韻に浸る間もなく、駐輪場が現金払いしかできないせいで(いや、私が現金忘れたせい?)何度今野書店を往復したことか。汗びっしょりですよ。 2024.08.10 ののこ趣味
ののこ趣味 お金を貸してください… 酒井順子さんの『消費される階級』、村井理子さんの『義父母の介護』が刊行され、記念トークイベントに参加してきました。場所は西荻窪。初めての西荻窪です。時間ギリギリに着いたため、慌てていて大事なことを見逃しました。嗚呼、この時に気づいておけば・・・ 2024.08.09 ののこ趣味
ののこ韓国 2024韓国帰省②安定剤と入眠剤 このブログを読んでくださってる方ならご存知、私は飛行機が怖くてたまらない飛行機恐怖症なんですが、今回のフライトでは安定剤と新たなアイテム入眠剤で挑むことにしました。その結果・・・ 2024.08.08 ののこ韓国
ののこ韓国 2024韓国帰省①気がかりだったこと ドーーーーラーーーーミーーー!愛猫ドラミを置いて12日間も韓国に帰省したなんて信じられない!!この私のバカ野郎ですよ、自分を人間のように思っているドラミは、自分だけ置いて行かれて悲しみの12日間を過ごしていました・・・ああ。思い出しても心が痛いよ。 2024.08.07 ののこ韓国
ののこ韓国 20代に見えたってよ、韓国でアートメイク 私の眉はもともと薄いんですが、韓国のルフェさんでアートメイクを始めてからというもの眉を描くこともなくなり、めっちゃ楽です。毎年リタッチに通っているほどで、院長ともすっかり仲良くなりました(私が一方的に?)そんなルフェさんのリタッチに行ってきたで、そしたら若返ったでってお話。 2024.08.06 ののこ韓国
ののこ暮らし 見知らぬ人に褒められたけどさ… 私たちは今、韓国語で話しています。日本人の私が日本語で双子と話すのは、日本人の友達がいる時など、一緒にいる人が韓国語が分からない時のみ。あとはぜーんぶ韓国語です。家では100パー韓国語なのです。それが当たり前だと思ってたけど、ある韓国人のお年寄りから偉い偉いと褒められ、ふと気づきました。私ってとんでもなく偉いオンマなんじゃないって? 2024.07.21 ののこ暮らし
夫ヨーダ 夫との二人っきりの夜❤報告 ぎゃー!子供たちがいない夜なんて何すればええんや!と思ったけど、意外と行きたい店も食べたいものも、やりたいことも多くてあっという間に過ぎました。 2024.07.20 夫ヨーダ
夫ヨーダ 夫と2人きりの夜 思い返せば双子が生まれてから7年も夫婦二人きりで夜を過ごしたことがありません。そんな私たちにとうとう二人きりの時間ができてしまったのです。(しまったの)あちゃー、一体何をしたらいいんだろう。 2024.07.18 夫ヨーダ
病院 3人目を考えてみた⑮最後の妊娠判定結果 やっと…やっと…3つの受精卵を使い切りました。42歳でスタートした妊活も一区切り。半年間の挑戦を経て、今思うこと、感じたことを綴ってみたよ。不妊治療ってやることも多いし、メンタルの浮き沈みもあるし、なかなかハード。でも、やり切ったからこそ見えてきたものもある。これからは新しい目標に向かって進むのみ!最近は気持ちを切り替えるためにジム通いを始めたよ。運動すると気分もスッキリするし、何かに打ち込むって大事だなって実感中。妊活に悩んでる人、頑張ってる人、一緒にいろんな気持ちをシェアできたらうれしいな。 2024.07.17 病院
東京韓国学校土曜クラス 東京韓国語学校、夏休みの宿題って?(愚痴もあり) 去年は塗り絵たんまりもらって、怒りで震えた夏休みの宿題。今年は何だろうと恐る恐るプリントを開くと・・・ハングルの書く練習でした。それもクイズ形式だから双子が好きなやつ~❤ 2024.07.15 東京韓国学校土曜クラス