長男ハンが胃腸炎になった!?
先週日曜日、体操クラブで嘔吐し
その日の夜は39度近くまで熱が上がりました。
吐いたのはその1回だったし
翌日は36度まで下がって食欲もあり
本人もケロリとしていたので登校。
しかし午後過ぎに
保健室から電話がありました。
体育の時間に吐いたので
迎えに来てください
慌てて迎えに行くと
ケロリとしたハンが待っていました。
胃腸炎が流行っているので
念のため受診してください
熱は37度ちょっと。
病院に行って
胃腸炎かな?とハッキリしない診断を受け
その日は家でずっと寝かせました。
が、夕方になって
次男のソロがサッカーに行くから
ハンも一緒に送って行くと
ハンがぽつりと言いました。
나도 하고 싶은데…
(僕もやりたいのに…)
はぁ?家で寝とけ!
そう言っても
やりたそうにしていました。
なんでハンくんお休みなの~?
チームメイトに聞かれ、
ハンくんは体調悪いんだよと言っても
こんな元気なのに?
嘘だぁ~
誰も信じてくれません。
聞くと、
体育の時間に走ってると
酔っちゃって?ちょっと吐いたそう。
胃腸炎なのか?それって。
でも学校側としては
少しでも吐いて前日に熱があったら
胃腸炎として家に帰したい、
それは理解できます。
しかし全く病人に見えないハンは
暇~と言いながら過ごしていました。

明日は学校に行ってくれよ?
そして今日、朝から山盛りご飯を食べて
昨日全然遊べなかったからか
登校前にキャッチボールを30分もしました。
今日は吐かないでよ~
帰って来ないでよ~
その願いはむなしく
たった1時間後に電話がありました。
それも仕事中で
携帯が見られなかったんです。
40分授業の間に2回も留守電が入っていました。
学校はヨーダにも電話したので
レッスン後に携帯を見たら
ヨーダと学校からの着信履歴が…。
一体何があったんだと慌てました。
体育の時間に吐いたので
迎えに来てください。
またか。
2日連続で呼び出し。
それもレッスンが多い日に限って!
生徒さんにキャンセルの連絡をしました。
出社してるヨーダvs在宅勤務の私
私より稼ぎの多いヨーダvs小遣い稼ぎの私
誰が迎えに行くかは一目瞭然。
ヨーダは今まで一度も迎えに行ったことがありません。いつも私です。仕方ないけどね。
そんなヨーダにまで学校から電話がいって
責められてないけど申し訳ない気持ちに。
それに吐いちゃったハンが悪いわけじゃない。
でも「なんでや!またか!」と思っちゃう。
なんとも居たたまれない気持ちになります。
そんなモヤモヤした気持ちで
保健室に迎えに行くと
엄마 왔어?
(オンマ 来たの?)
またもケロリと元気そうなハンです。
おい!!と思いながらも
先生に頭を下げて学校を出ました。
聞くと、また体育の時間に
走ってたら酔っちゃって(どういうこと?)
吐いちゃったんだって。
三半規管が弱いのか?

今度、病院で相談してみよう
吐いたなら気持ち悪いし
お腹減ってないよね?
아니, 나 파스타 먹고 싶은데?
(いや、パスタ食べたいんだけど?)
はぁぁぁぁ?
こっちは仕事もすべてキャンセルして
迎えに来てんだよ!
しんどくないなら何で帰るの!
パスタなんて食べたら
また吐くわよ!
キレた私に
演技派のハンは悲しげに言うんです。
응… 알겠어… 미안해…
うん、分かった。
ごめんね…
その姿を見たら
そうだよな、7歳でまだ小さいのに
それも吐いたのだってわざとじゃないのに
なんで優しい言葉が言えないんだ?と罪悪感。
スーパーに行って
パスタの材料を買って帰りました。
麺をもりもりと100グラムも食べて
食後にヤクルトまで飲みました。

何だったんだろう…
学校にいるソロは
今まだ勉強してるんだよ!と言って
家にある算数と国語の教材をさせ、
テレビやyoutubeは絶対に見せませんでした。

ちょっとぐらい見せてやりなよー
さあ、明日はどうなるのでしょうか?

頼むから早退しないでくれー
がぶりちゅうを買ってくれと言われる。
今回も病人アピールして何度か言われた。
まじで病人さがない…
コメント