ののこにも怖い存在が?
全く信じてもらえないんだけど
その人を前にすると無口になり
ソワソワ、落ち着かなくなります。
そんな私の態度を見て
ヨーダは衝撃を受けたそう。
※結婚前の話

この前の続きなんですけどね
私がこの世で唯一、
ビビってる人、
恐ろしく緊張する人、
それは~
2番目のA兄!
A兄は1つ上で
野球一筋で高校時代は甲子園にも出たほど。
今は少年野球の監督をしております。
野球を引退してからは
なぜかボクシングの世界へ。
高校のボクシング大会で優勝し、
プロボクサーとして活躍しましたが引退。
まさにスポーツ根性の熱血男!
上下関係も厳しい世界で生きてきたA兄は
年上にもすぐため口を使い
そもそも目上の人への態度がなってないと
私のことが何もかも気に入らない。

根性がないとも言われたわ!
それで物心ついたころから
ビシバシやられてきたわけです。
それですっかり
A兄=逆らってはいけない存在に。
大人になった今でもそれは残っていて
A兄に会うたびに
ビビって何も話せなくなるんです。
それで今回、大阪に行くことが決まって
最初は何も言わずにいようかと思ったんですが
道でばったりA兄と会ったらシバかれる!!と
有り得ないことで不安になり
こんなメールを送ったんです。
大阪に行くんやけど
〇日と△日しか時間が無くて…
もし都合が良ければ
顔だけでも見に行くねー
顔だけ見てというか
お土産渡してすぐ帰ろう!
A兄も別に妹に会いたくないやろうし
今回は会えないだろうなと
そう思ってたら
〇日ならいけるで。
よかったらご飯も食べて行き~
まさかのキャラ変?
いつもスタンプだけの返事だったり
おう、とか、
わかった、の一言だったのに!
なにがあったのA兄よ。
それで震えながら
A兄の家に向かったんですよ。

ののちゃんがって信じられないでしょ?
ほんとなんだから!
すると最初こそは
いつもの恐ろしいA兄だったんだけど
私の質問にちゃんと答えてくれて
(当たり前のことだが)
あれ?いつものA兄じゃない!

なんか昔より優しくなったような
思うに3年前に生まれた次男が
癒されるほど可愛くて
その子が良い具合にA兄と私の間で
クッション的存在になってくれたんです。
でも後からヨーダが言ったのは
ののちゃんがトイレに行ってるときにね
A兄さんが僕に言ったんだよ。
あいつ(私のこと)腹立たんか?って。
やっぱり私のこと
相変わらず腹立つ存在~
ヨーダは
そんなことないって
否定してくれたそうだが
あんな腹立つ女と一緒にいて
ヨーダはほんま優しいな
べた褒めだったそう。
まあ、そういうことを
私の前で言わなくなったってのは
昔では考えられないことよね。
それに結果、
ヨーダの株が上がったから良しとしよう。

いつもこのパターン。
私のおかげでヨーダが良い人扱いよ
あんなに恐れていたのに
今回A兄は一度も私に
直接キレることはありませんでした。
な~んだ、
A兄も丸くなったもんだ!
やっぱり男って
結婚したり、子どもができると変わるよね~
そんなこと言ったらまたキレられそうなので
そこには触れませんでした。

てか43歳にもなって
兄に怯えてるってどうなん。
帰り道、ヨーダと
今回、ののちゃん頑張ってたね。
そうよ!A兄もすっかり丸くなったよ…
なんてしみじみ話してたんだけど
でもふと気づく。
それってもしかして、
私が大人になったってことちゃうん?
(43歳にして)
昔みたいにビクビクして、
怒らせたらどうしよう…という怖さよりも、
ちょっと話してみたいな、
ちゃんと向き合ってみたいなって、
そういう気持ちの方が
ちょびっとだけ上回って
今回は私も積極的に話しかけたんですよ。
なんかさ、
A兄とちゃんと話せただけで
ちょっと自分にご褒美あげたくなるくらいの
達成感。(どんな兄妹や)
そんなわけで43歳になっても
いまだに兄にド緊張するけど、
ちょっと距離を縮められたんではないでしょうか。
次の13回忌は、
お兄ちゃん、最近どう~?なんて
普通に言えるようになってたらいいな。
頼むから
また威圧的な兄に戻ってませんように。
映画化されるよ~

不思議なことになぜか重なって感情移入しちゃいました。
うちの兄は今のところ家族と離れてないけど
もし奥さんと別れたら
私が遺体引き取って…って無理!

そんなことしてるから
腹立つ妹って言われんだよ!
コメント