ののこ暮らし

スポンサーリンク
ののこ暮らし

東京駅とお花見と私

春休みに双子と大阪旅行へ!出発前に東京駅で新幹線の下見をして、スムーズに乗れるよう準備ばっちり。ついでに新宿御苑でお花見も…と思ったら、桜はまだ咲き始め。2025年春のリアルな旅レポと開花情報をお届け!
ののこ暮らし

大阪人絶賛♡551より美味しい!?東京豚饅

関西人のソウルフード「551蓬莱の豚まん」に激似!?新宿駅で出会った「東京豚饅」は、なんと551創業者の孫が手がけた話題の豚まん。モチモチ皮にジューシーな餡、その味は…まさかの本家超え!?大阪人の私が本気レビューします!
ののこ集まり

新大久保で出禁になりそうに?

新大久保の広くて快適なカフェで、生徒さんと喋り倒した日の話。子連れNGだけど大人女子には最高!でもまさかの話題が"うんち"!? 認知症介護のリアルから、検便で自分の便が見れない話まで…おしゃれ空間で炸裂したドン引き&笑撃トーク。
ののこ趣味

2年ぶり!村井理子×カータン 介護のおはなし

村井理子さん×カータンの2年ぶりのトークイベントに参加!介護のリアルと笑いを交えた本音トークに感動。「金出して、口出すな」の言葉に胸が締めつけられ、自身の経験を振り返る時間に。介護の形は人それぞれ、でも大切なのは納得できること。お二人の言葉が優しく背中を押してくれる、そんな素敵な時間でした。次回の開催も待ち遠しい!
ののこ暮らし

ののこ、ブログ書けよ!?

3日間もブログ放置!忙しくて忘れてたけど、サクッと写真日記更新。ドラミと猫YouTube、赤坂で子連れ寿司、幻のスナック“パックル”、髪を切ったら双子の反応が…!?週末はしゃぶしゃぶ&本屋でまったり。ヨーダの11時間発言にツッコミ炸裂。笑いと共感たっぷりの日常エピソード満載!
ののこつぶやき

ママ友に言われた皮肉

子どもが習い事をやめたいって言ったら、どう対応するのが正解?共感して受け入れるのがいいのか、それとも「やめ癖がつく」と止めるべき?ついアドバイスしがちな私。ママ友との会話で学んだ日本と韓国の文化の違いをまとめました。ついつい正論をぶつけちゃう人必見。共感が欲しいママとアドバイスしたくなるママ、あなたはどっちのタイプ?
ののこ暮らし

ののこ日常②目の前の松坂屋

新宿・上野・渋谷を巡る写真日記後半!上野公園を散策中、見つけた松坂屋!増井湖々ちゃんのカタログがあるか見に行きたいのに~目の前にあるのに~遠く感じてしまった理由は?それに加え、次男のアイマスク体験や食べ歩きエピソードも交え、ゆるっと日常を振り返ります。
ののこ暮らし

1枚の写真で語る、ののこ日常①

ブログに書こうと思って撮ったのに、すっかり忘れてた写真たちを大放出。春のスタバ、ハマったスイーツ、大量の伊予柑、韓国人ママ友とのお茶会、マクドのチュロス、そして…ローソンのカフェラテがまさかの大逆転?「え、ローソンってそんなに美味しかったっけ?」と驚きの味変報告も。気になるあれこれを、ゆるっとお届け~
病院

42歳で挑んだ3人目妊活のリアル、全記録

42歳で妊活始めたけど、ほんまに時間との勝負やった!不妊治療の助成金とか移植の回数制限とか、42歳っていろいろギリギリ。採卵も移植も全部リアルに書いてるから、これから妊活する人の参考になればいいな。体験談まとめたから、気になるとこから読んでみて!
ののこ暮らし

涙が止まらないワケ

花粉症の季節。鼻水ズルズル、くしゃみ止まらん、目もかゆいし最悪や!この記事では、花粉を避けるコツや家での対策、症状をマシにする方法をまとめてみました。すぐできる花粉症対策を紹介してるで!花粉症に悩んでる人はぜひ読んでみてや。ちょっと工夫するだけで、春を快適に過ごせるで!
スポンサーリンク