双子ハンとソロ ママ友にマウント取られた 私の性格は負けず嫌いとは程遠いと思ってたんですけど、先日「あれ?私ってこんなムキになるんだ」とハっとさせられたことが起きました。そして私がそうなるのは子どものこと。マウントを取られた気がして反撃した結果、どうなったのか、もちろん相手のオンマとは仲良しなのでご心配なく~❤ 2024.12.18 双子ハンとソロ
双子ハンとソロ 息子が半そでで夫と対立 暑がりの双子は半袖短パンで登校したいが、過保護ヨーダは風邪を引くからだめといって上着を着せようとします。毎朝、上着を着る着ないで揉める父子を見て、めんどくせーっと冷めた目で見る私。でもね、この原因、もともと私のせいなのよ! 2024.11.24 双子ハンとソロ
双子ハンとソロ youtubeを見ない息子たち 双子は今はやりの歌を知りません。というのはyoutubeやテレビを全く見ないから!今これが流行ってるんだってというのを友達を通して知ります。最近はキリキリばっかり歌ってて、そんな歌はさすがに自分たちで作ったもので、でもよく作ってるななと感心していたら… 2024.11.19 双子ハンとソロ
双子ハンとソロ 7歳双子、七五三しなくてよくね? 七五三やりたい!長男ハンが言ったけども男の子7歳ってやらなくてええんちゃうの?ってことでうんうん、調べておくね^^そう言ってスルーしていました。そしたら土曜日の朝に言うわけですよ。七五三、今日行くよね?調べたら七五三は11月15日前後がいい... 2024.11.17 双子ハンとソロ
双子ハンとソロ 東京韓国学校の運動会ー負けたくない女 韓国から来て間もない韓国オンマが言ってました。これは昔の私たちの時代の運動会です。今の韓国の運動会は保護者も見に行かなかったり、保護者競技にここまでアツくないし、そもそも運動会をしない学校も増えてるんだって。それに日本の小学校に子どもを通わせている韓国人オンマも順位をつけるリレーや徒競走に驚いていました。今は順位を付けない日本の小学校が多いんだって。東京韓国学校の運動会は子ども達の競争心を搔き立て、THE昭和の運動会だって! 2024.11.09 双子ハンとソロ東京韓国学校土曜クラス
双子ハンとソロ そもそも双子は大学に行くのか? まだまだ未来のことだし~と思ってたら、大学入学の18歳ってもう10年後なんですね。あっという間に来そう…今はそのとき2人が行きたければ大学に行けば?と思ってたんですが、大学祭に行って夫ヨーダとその話になったとき、今後の大学制度すらどうなってるか分からないよね?って話になりました。 2024.11.05 双子ハンとソロ
ののこ子育て 長男の승부욕(競争心)スイッチ 柔道を習い始めて6か月。ついに初めて大会に出ることになりました。受け身も帯をしめるのも一苦労の長男に比べ、どんどん上達していった次男。この差は一体・・・?試合もどんな結果になるのかハラハラして見守っていましたが、予想通りの結果。それもそのはず、試合を終えた長男が信じられないことを言いました。 2024.11.03 ののこ子育て双子ハンとソロ
双子ハンとソロ 先生の言葉に泣いた母子 長男のハンはマイペースで自由なので自分でうまくストレス解消をしているんですが、問題は次男ソロです。まじめで完璧主義者、優しくて周りを気にするのでどんどんストレスがたまっていきます。それがとうとう体にもでてしまいました。オンマは反省だよ… 2024.11.02 双子ハンとソロ
双子ハンとソロ 初めての運動会~コミュ障の夫と共に 私と正反対の性格のヨーダ。一番大きな違いはやっぱり人見知りをすることでしょう。私は初対面がいちばん印象が良いと思っているので(自分で)、初対面の時に目も合わさず、笑顔もなく挨拶するヨーダが理解できません。でね、運動会の時もあるパパさんが挨拶してくれたんだけど・・・ 2024.10.27 双子ハンとソロ夫ヨーダ
双子ハンとソロ 息子のことが大好きな女の子の話② 私は普段から双子には口うるさく言ってきたんです。女の子には優しくしてよって。体が大きい双子なので、女の子には力でも余裕で勝ちます。もちろんそれは体力的なことだけでもなく、精神的にも。女の子には優しくしようねって。なーのーに!!!! 2024.09.25 双子ハンとソロ