前回、我が家の赤字家計について書きました。
赤字の原因はずばりヨーダ。
夫ヨーダが双子の息子のために
欲しいものは何でも買ってあげ、
「そんなホイホイ買ってあげたらあかん!」と言ったら
子どもがかわいいから買ってあげたい、
そんなケチくさいこと言うなですって。
でね、家計簿見せたんですよ。
今年ずっと赤字だったって現実を見せないと。
でも毎月3,3万円ずつ積み立てている株は
プラスの収益が出ているので
それを見て、
なんだちゃんとプラスが出てるね^^
いやいやいや!
今はプラスでもこの先は分からない
長~い20年くらいの長期投資ですから。
とはいいつつ、私も久しぶりに見たら
ちょっと笑みがこぼれちゃったわよ。
例えばさ、
SBI証券のS&P500インデックスも
楽天証券の全米株式インデックスも
20%プラスなんですよ。
コロナ時の大暴落のあと
じわじわ上がってる時から
株を始めたから時期は良くないんだけどね。
それでも例えば今まで80万円を積み立てて来たとして
20%プラスってことは16万円もですよ?
80+16で96万円になってるってこと。
それを見ちゃうと、
家計は赤字でもニヤリとしちゃうよね。
株ってね、ほったらかし投資といって
日々の株価の上がり下がりをチェックせず、
買ったことを忘れているくらいがいいって言うんですが
※いちいち見てたら、下がったときに売りたくなり
余計なことをしちゃうかも!
私はまさにこれが得意。
心配性で小心者のヨーダは
1日に何度見るの?ってくらい株価を気にしています。
(投資信託だけでなく個別株も持ってる)
私も好きな会社の個別株をいくつか持ってるけど
株価を見たことはほぼ無くて、
ヨーダさんが逐一、教えてくれますしね。
テスラ株が100から300に一気に上がったとき
持ち株を全て売却しました。
あのときヨーダは大反対したんです。
テスラはもっと上がるのに!
しかしね、
あれから300より上がっていない。
ののちゃんが売ると
それ以上は上がらないってジンクス!
とはいえ、株の世界は予想できないので
また500とか上がるかもしれません。
結果。
私とヨーダの株運営の仕方がおもしろいほど逆で、
ヨーダの性格は株に向いてないと思う。
ちなみに義母は株と不動産でかなり儲けたそう。
義父はタイミング悪く田舎の土地を手放したり、
ちょっと残念なタイプ。
私のようにほったらかし過ぎるのも
ちょっと危険だけど、ヨーダみたいなのも自爆しそう。
でもまぁ、日本での株運営は
私がほぼ実権を握っているので
このままほったらかしでやっていくことでしょう。
2024年は新NISAも始まるので
積立額をUPしたい…
けど!けどね!
2024年は双子の息子が小学校入学します。
色々とお金が要る時期、
どこにそんなお金が~!?
新NISAについては
カータンブログのが分かりやすいよ。
今年の夏、大阪に帰省した時、NISAの話をあちこちでした。
株=ギャンブルのイメージや、
なんか難しそうと言っていた友達だけど
お金の話題はタブーなんて言わずに、
具体的な投資額を出して、
デメリットも含めOPENに話した。
韓国人ママ友とは何買ったとかまで
結構、赤裸々に共有してる。
じゃ、さすが大阪人ですよ。
もうスマホ渡すから、ののりんやって!と言うではないか。
自己責任や!自分でやれ!
そう言ってyoutubeの解説動画を山ほど送り付け、
この夏、多くのNISAっ子を産み出したと言っても過言ではないわ。
でも新NISAについては私もまだ無知なことが多かったので
カータンのブログは助かった。
NISA初心者の友達にも送りまくった。
しかし問題は実兄。
銀行で働くK兄は、NISAやったらあかんねや~て言うけど
ほんとかしら?
義姉ねねちゃんはしてもいいんじゃ?
なんてヨーダに話したら、
ほっときなと言われた。
とにかく周りに勧めたくなる性分、
2024年は少しおさえたい。
NISA勧誘おばちゃんみたいになってた2023年。
友達紹介とかないんだよね。
なんの得もなかったわ。
コメント